新加盟店

日記アーカイブズ

2010年10月一覧(26)

2010年09月一覧(5)

2010年11月一覧(20)

2010年12月一覧(23)


2011年01月一覧(27)

2011年02月一覧(24)

2011年03月一覧(30)

2011年04月一覧(29)

2011年05月一覧(25)

2011年06月一覧(21)

2011年07月一覧(24)

2011年08月一覧(30)

2011年09月一覧(18)

2011年10月一覧(25)

2011年11月一覧(24)

2011年12月一覧(27)


2012年01月一覧(29)

2012年02月一覧(27)

2012年03月一覧(27)

2012年04月一覧(27)

2012年05月一覧(28)

2012年06月一覧(30)

2012年07月一覧(29)

2012年08月一覧(29)

2012年09月一覧(28)

2012年10月一覧(29)

2012年11月一覧(28)

2012年12月一覧(31)


2013年01月一覧(28)

2013年02月一覧(26)

2013年03月一覧(23)

2013年04月一覧(26)

2013年05月一覧(25)

2013年06月一覧(28)

2013年07月一覧(26)

2013年08月一覧(23)

2013年09月一覧(26)

2013年10月一覧(27)

2013年11月一覧(25)

2013年12月一覧(24)


2014年01月一覧(25)

2014年02月一覧(22)

2014年03月一覧(24)

2014年04月一覧(27)

2014年05月一覧(24)

2014年06月一覧(24)

2014年07月一覧(26)

2014年08月一覧(26)

2014年09月一覧(22)

2014年10月一覧(22)

2014年11月一覧(23)

2014年12月一覧(27)


2015年01月一覧(23)

2015年02月一覧(21)

2015年03月一覧(26)

2015年04月一覧(22)

2015年05月一覧(20)

2015年06月一覧(23)

2015年07月一覧(20)

2015年08月一覧(19)

2015年09月一覧(17)

2015年10月一覧(17)

2015年11月一覧(20)

2015年12月一覧(18)


2016年01月一覧(22)

2016年02月一覧(25)

2016年03月一覧(24)

2016年04月一覧(29)

2016年05月一覧(30)

2016年06月一覧(27)

2016年07月一覧(28)

2016年08月一覧(29)

2016年09月一覧(27)

2016年10月一覧(30)

2016年11月一覧(26)

2016年12月一覧(27)


2017年01月一覧(28)

2017年02月一覧(24)

2017年03月一覧(28)

2017年04月一覧(28)

2017年05月一覧(29)

2017年06月一覧(28)

2017年07月一覧(29)

2017年08月一覧(28)

2017年09月一覧(27)

2017年10月一覧(27)

2017年11月一覧(27)

2017年12月一覧(29)


2018年01月一覧(30)

2018年02月一覧(27)

2018年03月一覧(30)

2018年04月一覧(29)

2018年05月一覧(24)

2018年06月一覧(27)

2018年07月一覧(31)

2018年08月一覧(27)

2018年09月一覧(28)

2018年10月一覧(28)

2018年11月一覧(27)

2018年12月一覧(23)


2019年01月一覧(26)

2019年02月一覧(23)

2019年03月一覧(20)

2019年04月一覧(24)

2019年05月一覧(24)

2019年06月一覧(27)

2019年07月一覧(26)

2019年08月一覧(27)

2019年09月一覧(25)

2019年10月一覧(26)

2019年11月一覧(26)

2019年12月一覧(25)


2020年01月一覧(26)

2020年02月一覧(22)

2020年03月一覧(23)

2020年04月一覧(24)

2020年05月一覧(22)

2020年06月一覧(21)

2020年07月一覧(18)

2020年08月一覧(20)

2020年09月一覧(19)

2020年10月一覧(9)

2020年11月一覧(19)

2020年12月一覧(17)


2021年01月一覧(21)

2021年02月一覧(18)

2021年03月一覧(23)

2021年04月一覧(23)

2021年05月一覧(20)

2021年06月一覧(17)

2021年07月一覧(13)

2021年08月一覧(17)

2021年09月一覧(16)

2021年10月一覧(18)

2021年11月一覧(17)

2021年12月一覧(15)


2022年01月一覧(17)

2022年02月一覧(19)

2022年03月一覧(19)

2022年04月一覧(16)

2022年05月一覧(21)

2022年06月一覧(14)

2022年08月一覧(18)

2022年07月一覧(16)

2022年09月一覧(18)

2022年10月一覧(15)

2022年11月一覧(19)

2022年12月一覧(18)


2023年01月一覧(17)

2023年02月一覧(14)

2023年03月一覧(16)

2023年04月一覧(14)

2023年05月一覧(19)

2023年06月一覧(15)

2023年07月一覧(20)

2023年08月一覧(15)

2023年09月一覧(13)

2023年10月一覧(20)

2023年11月一覧(17)

2023年12月一覧(19)


2024年01月一覧(14)

2024年02月一覧(13)

2024年03月一覧(15)

2024年04月一覧(15)


時森 ししん

自己紹介

関連店舗

MOVIE ON やまがた

  • 店舗/発信者情報
  • お知らせ一覧
  • お得・クーポン情報

時森 ししんさんの新着日記

2019/04/06 23:59:44
平成31年4月1日…辞令交付式と、新元号「令和」の発表。
今年の4月1日(月)は特別な日。

新元号が決まり発表される日であり、山形市においては「中核市」へ移行する日でもあり、新しい時代の扉が開く日である。

例年通り、ダイバーシティメディア、ムービーオン、パスラボ、東海大学山形高校の入社式及び辞令交付式も行われる。

また、東海大学山形高校も、新たな岡田恵子校長の新体制がスタートを切る。



ダイバーシティメディア、ムービーオン、パスラボでは、合同の新入社員の入社式が行われた。
合わせて辞令交付と新体制が発表される。



今年は、ダイバーシティメディア3名、ムービーオン1名、パスラボ2名の計6名が入社する。
即戦力になれそうな人物や、将来楽しみな人物など、いろんなタイプの新入社員がいた。



入社式では、これからの自分史の作り方について話す。
「出会った人や出来事や景色やモノを、自分の中に取り込み刻むことによって、自分史は豊かになる。
しかし、意識しないと取り込むことはできない。
耳を澄まし、目を凝らして、出会ったものを取り込んで行こう。」

次に話したことは、「今のこと、30年後の未来のこと、地域のこと、日本のこと、世界のことを考える力を養うこと。
時間と空間を超えた発想や理念を培う。」

これからは、高い意識を持たなければならないと話す。



ダイバーシティメディアグループの入社式の前に、東海大学山形高校の教職員の辞令交付式が行われた。



今年度は、340人を超える生徒を迎えることができ、とても喜ばしい。

それによって、多くの有能な先生方が教師陣に加わったのである。

決して、教育の質を落とすことなく、頑張ってほしいと伝える。


その後、職員室には、山内副理事長、阿部法人事務局長と3人で伺った。

いよいよ岡田校長、松浦副校長、伊藤教頭の新体制がスタートしたのである。




そして、この日の午前11時30分過ぎ、新年号が発表される予定だった。



いよいよ、大化改新以来、248番目となる新元号の発表である。

新元号発表の様子を、ダイバーシティメディアでは、コミュニティニュースとして使うそうである。
カメラを持って備える鈴木制作部長。



菅官房長官が発表した新元号は「令和」である。

「万葉集」の中の「梅花の歌三十二首」の序文「初春の令月(れいげつ)、気淑(よ)く風和らぎ、梅は鏡前の粉を披(ひら)き、蘭は珮後(はいご)の香を薫(かおら)す。」を出典としている。

「梅の花のように、日本人が明日への希望とともに、それぞれの花を咲かせることができる。そうした日本でありたい。」という意味である。



「昭和」は、中国の「書経」の「百姓昭明、協和万邦」から抽出したそうである。
国民の平和と世界の共存繁栄を願う意味がある。


「平成」は、同じ「書経」から「地平天成〜地平かに天成る」
「史記」から「内平外成〜内平かに外なる」が引用された。
「天地、内外ともに平和が達成される」という意味である。

時間をくくる年号を冠とする歳月。
その年号の歳月ごと、様々な特色をテーマとし、清算をし次の時代の扉を開ける。

和暦の素晴らしさである。

来月の5月1日から始まる「令和」という時代。
どんな特色があるのか、とても楽しみである。




元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12451868346.html

ページトップへ