新加盟店

日記アーカイブズ

2010年10月一覧(26)

2010年09月一覧(5)

2010年11月一覧(20)

2010年12月一覧(23)


2011年01月一覧(27)

2011年02月一覧(24)

2011年03月一覧(30)

2011年04月一覧(29)

2011年05月一覧(25)

2011年06月一覧(21)

2011年07月一覧(24)

2011年08月一覧(30)

2011年09月一覧(18)

2011年10月一覧(25)

2011年11月一覧(24)

2011年12月一覧(27)


2012年01月一覧(29)

2012年02月一覧(27)

2012年03月一覧(27)

2012年04月一覧(27)

2012年05月一覧(28)

2012年06月一覧(30)

2012年07月一覧(29)

2012年08月一覧(29)

2012年09月一覧(28)

2012年10月一覧(29)

2012年11月一覧(28)

2012年12月一覧(31)


2013年01月一覧(28)

2013年02月一覧(26)

2013年03月一覧(23)

2013年04月一覧(26)

2013年05月一覧(25)

2013年06月一覧(28)

2013年07月一覧(26)

2013年08月一覧(23)

2013年09月一覧(26)

2013年10月一覧(27)

2013年11月一覧(25)

2013年12月一覧(24)


2014年01月一覧(25)

2014年02月一覧(22)

2014年03月一覧(24)

2014年04月一覧(27)

2014年05月一覧(24)

2014年06月一覧(24)

2014年07月一覧(26)

2014年08月一覧(26)

2014年09月一覧(22)

2014年10月一覧(22)

2014年11月一覧(23)

2014年12月一覧(27)


2015年01月一覧(23)

2015年02月一覧(21)

2015年03月一覧(26)

2015年04月一覧(22)

2015年05月一覧(20)

2015年06月一覧(23)

2015年07月一覧(20)

2015年08月一覧(19)

2015年09月一覧(17)

2015年10月一覧(17)

2015年11月一覧(20)

2015年12月一覧(18)


2016年01月一覧(22)

2016年02月一覧(25)

2016年03月一覧(24)

2016年04月一覧(29)

2016年05月一覧(30)

2016年06月一覧(27)

2016年07月一覧(28)

2016年08月一覧(29)

2016年09月一覧(27)

2016年10月一覧(30)

2016年11月一覧(26)

2016年12月一覧(27)


2017年01月一覧(28)

2017年02月一覧(24)

2017年03月一覧(28)

2017年04月一覧(28)

2017年05月一覧(29)

2017年06月一覧(28)

2017年07月一覧(29)

2017年08月一覧(28)

2017年09月一覧(27)

2017年10月一覧(27)

2017年11月一覧(27)

2017年12月一覧(29)


2018年01月一覧(30)

2018年02月一覧(27)

2018年03月一覧(30)

2018年04月一覧(29)

2018年05月一覧(24)

2018年06月一覧(27)

2018年07月一覧(31)

2018年08月一覧(27)

2018年09月一覧(28)

2018年10月一覧(28)

2018年11月一覧(27)

2018年12月一覧(23)


2019年01月一覧(26)

2019年02月一覧(23)

2019年03月一覧(20)

2019年04月一覧(24)

2019年05月一覧(24)

2019年06月一覧(27)

2019年07月一覧(26)

2019年08月一覧(27)

2019年09月一覧(25)

2019年10月一覧(26)

2019年11月一覧(26)

2019年12月一覧(25)


2020年01月一覧(26)

2020年02月一覧(22)

2020年03月一覧(23)

2020年04月一覧(24)

2020年05月一覧(22)

2020年06月一覧(21)

2020年07月一覧(18)

2020年08月一覧(20)

2020年09月一覧(19)

2020年10月一覧(9)

2020年11月一覧(19)

2020年12月一覧(17)


2021年01月一覧(21)

2021年02月一覧(18)

2021年03月一覧(23)

2021年04月一覧(23)

2021年05月一覧(20)

2021年06月一覧(17)

2021年07月一覧(13)

2021年08月一覧(17)

2021年09月一覧(16)

2021年10月一覧(18)

2021年11月一覧(17)

2021年12月一覧(15)


2022年01月一覧(17)

2022年02月一覧(19)

2022年03月一覧(19)

2022年04月一覧(16)

2022年05月一覧(21)

2022年06月一覧(14)

2022年08月一覧(18)

2022年07月一覧(16)

2022年09月一覧(18)

2022年10月一覧(15)

2022年11月一覧(19)

2022年12月一覧(18)


2023年01月一覧(17)

2023年02月一覧(14)

2023年03月一覧(16)

2023年04月一覧(14)

2023年05月一覧(19)

2023年06月一覧(15)

2023年07月一覧(20)

2023年08月一覧(15)

2023年09月一覧(13)

2023年10月一覧(20)

2023年11月一覧(17)

2023年12月一覧(19)


2024年01月一覧(14)

2024年02月一覧(13)

2024年03月一覧(15)

2024年04月一覧(12)


時森 ししん

自己紹介

関連店舗

MOVIE ON やまがた

  • 店舗/発信者情報
  • お知らせ一覧
  • お得・クーポン情報

時森 ししんさんの新着日記

2019/08/12 22:13:50
山形市立第一中学校「還暦同窓会」…92歳の先生の参加に感激!
令和元年8月11日(日)、山形グランドホテルにて、山形市立第一中学校第28回卒業学年の、「還暦同窓会」が開催された。


約360名の同窓生の中、85名が参加してくれた。
欠席の連絡は115名で、92名が所在不明であった。

改めて、卒業してから45年が経過したことを実感する。



お盆の時期のお忙しい中、旧担任3名と担任外が2名の先生方が参加してくださり、皆んなで集合写真を撮影したのである。



自分は、学年同窓会の会長を仰せつかっており、先生方のアテンド係。

自分たち1組の担任は早坂健三先生で、齢88歳の米寿を迎えられたとのこと。
自分の父親の山形南高校で1回先輩で、「二高一回モッコ会」であったそうだ。

2組の担任の篠原みな先生は、齢92歳。
しっかり歩いてこられ、驚いた。

早坂先生は「篠原先生、偉いなぁ〜。92歳で来てくれること自体が真面目で偉い!」と声を掛けられる。

篠原先生は「ハガキをもらって、嬉しくて、会いたくて、しょうがなかった。あのあどけない表情な子どもたちが、どんなに逞しくなっているのかを、しっかり見届けたかった。」とのこと。

自分は、それだけで、今回この同窓会を開いた甲斐があったと涙が零れそうであった。



時間になると、会場は多くの旧友たちが集まってきた。

懐かしい顔ばかり。



何故か山二中卒の会田浩平君がいた。
自分達とは山形南高校で同級生だが、「何で君は来ているの?」と聞くと、「第一小学校の同級生達と会いたかった。」とのこと。

田舎町だから、こんなこともあり得るのだろう。



当時、自分は、緑町二丁目の埋立地の借家に住んでいた。
自宅の向かいに住んでいて、いつも一緒に登下校をしていた村井貞彦君。
時折、お互いに問題を出しながら帰ってきた。
歴史だったり、理科だったり、それが不思議に楽しかった。

彼は東高に行き、ほとんど会わなくなった。
数年前まで、東京の三菱重工で活躍していた。



幼稚園からの幼馴染の米屋の鈴木薫君。
米屋を廃業して、寒河江市で、大規模な農業事業会社を設立し、経営しているそうである。

第4小学校の頃、1番パッタ(メンコ)をしたのは彼である。
懐かしくて、ゆっくり話せて良かった。

皆んなと、携帯電話の番号を交換する。



記念写真を撮影後、会場にて神事を行う。



里の宮湯殿山神社の宮司の渋谷先生より、祝詞を唱えていただく。

たぶん人生でこの年齢の時だけの、還暦の祝詞奏上である。

渋谷先生は、村山修介副会長の義兄であり、自分もまた、湯殿山神社の奉賛会副会長を仰せつかっている。



5名の先生方による玉串奉奠。



各組代表の8名と顧問が玉串奉奠を行い、全員が続く。

渋谷先生からは、一人一人に、小さなお札を頂く。



物故者への黙祷の後、鎌田義彦副会長による開会の挨拶。
還暦の意味、還暦同窓会の意義について話されていた。



司会進行は、高橋昌彦君と豊泉(現佐藤)ひろみさん。



会長挨拶では、先生方のご出席への心からの感謝と、物故者への哀悼の意を述べ、この還暦同窓会の場に参加できる喜びを話す。

15歳で学び舎を巣立ち、それぞれが、様々な人生を歩まれ、再びここで交わる奇跡。

ここからは、定年などもあり時間もできるので、もっと寄り添って歩んでいこうと重ねて話す。



会計監事の荒井幸一君より、会計報告が報告された。



渡辺和子先生には河村千里さん、田口きみ子先生には飯野桂子さん、工藤利正先生には福田貴子さん、早坂謙三先生には荒井史子さん、篠原みな先生には高橋えり子さんが、感謝の花束を渡す。
(全員旧姓)



それぞれの先生から、花束への御礼と、この同窓会へお誘いを受けたことへの感謝と、皆んなと会いたかった気持ちを聞かせていただく。



92歳の篠原みな先生からは、「あれから45年、平成の時代に大活躍をして、立派な人間になってくれました。とっても嬉しい!」と、教師の真髄のお言葉に、皆んな胸が熱くなる。

88歳の早坂謙三先生は、「花を贈る人は、心に愛が宿る。皆んなの気持ちに感謝する。これからもさらなる活躍を!」と、激励を受ける。



早坂謙三先生による、乾杯の音頭。



乾杯!かんぱー!還暦おめでとう!
皆んなで杯を合わせる。



久しぶりの旧友との話しや、DVD視聴、仕事や家族のこと、連絡が付かない友人の消息など、話題は尽きないのである。



当時の合唱コンクールの指揮者の村井貞彦君が指揮、黒沼(現高橋)佐知枝さんがピアノ演奏。



生徒会長だった榎森正浩君による中締め。
笑いを取りながら、この還暦同窓会の意義を話していた。



三本締めは、横山博美副会長。

先生方への感謝、この会の準備をしてくれた幹事達へのねぎらい、そして皆んなの再会を祈って、閉会の挨拶。

榎森顧問に代わって、締めてくれた。



少年から青年への多感な時期、先生方や後輩たち、そして家族から門出を祝ってもらい、送り出していただいた。

今日は、自分たちが、先生方を送り出そうと、アーチができあがる。



2001年8月11日(土)、41歳の時に初の同窓会を開催、114名の出席。

2004年8月15日(日)、2回目の同窓会、75名の出席。

2007年8月12日(土)、3回目の同窓会、72名の出席。

そして、12年ぶりの今回、85名の出席。

皆んなが集まれば、力をもらえる。
不思議とプラスのエネルギーをもらえるのだ!

参加してくださった皆んな、ありがとう。


近々オフ会を開きたいと思う。
また、同窓会をもっと間を空けずにやろうと話をした。

歳を重ねると、会える時にしか会えないことを知る。

とっても充実した、素晴らしい、自分史に刻まれる夜となったのである。

(二次会の様子は、次の機会に!)


元記事:https://ameblo.jp/stokimori/entry-12505088129.html

ページトップへ