新加盟店

行政情報(その他)

山形 安心・安全情報局

山形の安心・安全を・・・

マップはこちら

お気に入りに追加

2013-02-19 10:38:53 一覧に戻る

2/19 10:38 山形県からのお知らせ

投稿者/山形 安心・安全情報局

北朝鮮の核実験に伴い、放射能モニタリングを強化・継続しています(降下物、大気浮遊じん、空間放射線量)

放射線に関する講演会を開催します 
3月3日山形市、3月4日米沢市、3月13日三川町、3月14日新庄市

2月19日「降下物(雨、雪、ちり等)の放射線の状況」を更新しました(北朝鮮核実験関連)。
2月18日「大気浮遊じんの放射性物質の状況」を更新しました(北朝鮮核実験関連)。
2月18日「県産牛肉に係る放射性物質検査の結果について」を更新しました。
2月18日「児童福祉施設等の給食の放射性物質検査について」を更新しました。
2月14日「県産農畜産物等の放射性物質検査について」を更新しました。
2月13日「災害廃棄物等の放射性物質検査(行政検査)結果について」を更新しました(1月分)。
2月13日「県内全市町村空間放射線量測定結果」を更新しました(1月分)。
2月8日「災害廃棄物等の受け入れ施設に係る測定結果について」を更新しました(12月分)。
2月6日「食品等の放射性物質の検査結果について」を更新しました(1月末までの集計結果)。
2月6日「放射性物質が集積しやすい箇所の安全確認調査」を更新しました(全調査結果の掲載)。
2月6日「放射線対策班の活動状況」を更新しました(1月第5週)。
2月5日 「栽培きのこ放射性物質検査結果一覧表」を更新しました。
11月15日 これまでの県の検査結果を検索できるようになりました(画面左側「放射能検査結果の検索」をクリックしてください)。
11月15日 放射線安全情報を刷新しました。



山形県内の放射線の状況



山形県では、原発事故発生後、空気、水、土壌及び農作物などの放射線の状況を測定してきました。

これまでの測定結果や文部科学省と共同で実施した航空機モニタリング調査(PDFファイル、2.1MB)の結果などから、県内の放射線は低い水準であり、除染や被ばく量調査が必要な状況ではないことがわかっています。



県では、国や市町村と連携して



県内26地点で24時間体制の放射線の測定

県内193箇所での月1回の放射線の測定

食品、農畜産物、土壌などの放射能の測定(平成24年度:2万件以上)



などの監視を行っていますが、今後もこのホームページなど結果をお知らせして、県民の皆さんの安全と安心を確保していきます



もっと詳しく知りたいときは?



・これまでの放射能の検査結果を調べたい

 ページ左側の「放射能検査結果の検索」から、品目や場所、検査時期などを選んで検索することができます。

・「食品」「水」など分野ごとの状況を知りたい

 ページ左側の「分野別情報」をご確認いただけます。

・分からないこと、心配なことについて調べたい

 ページ左側の「よくある質問」をご覧ください。
 そのほか、ページ左側の「相談窓口」に各分野ごとの連絡先を掲載しておりますので、お気軽にご相談ください。


情報元:山形県公式ホームページ
http://www.pref.yamagata.jp/

ページトップへ