新加盟店

介護・福祉

グランドホーム樫の木

あなたらしく、わたしらしく

023-665-0511

山形市桧町一丁目10番10号 マップはこちら

お気に入りに追加

229 件中 1-20 件(12 ページ中 1 ページ)
前へ  1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9   最後
  • 2023-03-25 17:05:00

    あなたの思いを大切に  安心の暮らしを   

    まだまだ聞きなれず、なじみの薄いサービス付き高齢者向け住宅についてご紹介します。 サービス付き高齢者向け住宅とは、高齢者の居住の安定確保に関する法律(高齢者住まい法)に規定された住宅です。 住宅としての居室の広さや設備、バリアーフリーといったハード面の条件を備えるとともに、介護・医療と連携して高齢者を支えるサービスが一体となった住まいです。 子供たちも独立してご夫婦のみの暮らし...

    >もっと見る

  • 2023-03-23 17:05:00

    あなたの思いを大切に  安心の暮らしを   

    まだまだ聞きなれず、なじみの薄いサービス付き高齢者向け住宅についてご紹介します。 サービス付き高齢者向け住宅とは、高齢者の居住の安定確保に関する法律(高齢者住まい法)に規定された住宅です。 住宅としての居室の広さや設備、バリアーフリーといったハード面の条件を備えるとともに、介護・医療と連携して高齢者を支えるサービスが一体となった住まいです。 子供たちも独立してご夫婦のみの暮らし...

    >もっと見る

  • 2023-02-25 00:00:00

    節分

    2月3日は節分です。上町デイサービスでもレクリエーションとして節分に合わせ、鬼退治ボーリングを行いました。ところで…節分で豆をまくのはなぜ?鬼は豆が嫌い?調べてみました節分に豆をまく理由は、豆=魔滅(まめ)と考えられ、災厄の原因である魔(鬼)を滅するという語呂合わせからきています。 豆は豆でも、炒った豆を使うのが一般的ですが、それは芽が出ないようにすることが目的だそうです。古き...

    >もっと見る

  • 2023-02-20 00:00:00

    梅の花

    2月の壁画は利用者さんに梅の花の塗り絵をしてもらい模造紙に貼って飾りました。いろんな梅の花があり、みなさん上手に染められております。少し早い春を感じられる作品になっております。                 デイグランド A元記事:https://daiwa-med.co.jp/pages/11/detail=1/b_id=1298/r_id=6940#block1298-6940

    >もっと見る

  • 2023-02-04 00:00:00

    ルービックキューブ

    皆さん、ルービックキューブってこんなにたくさん種類があるってご存じでしたか?私は長男がハマるまで3×3のものしか知りませんでした。しかし最近では多分割のものも多いようです。ただやはり基本は3×3から応用になるようなので初めて挑戦する方は一般的なものから挑戦するのが無難なようです。ルービックキューブの魅力は何といっても達成感!!だそうです皆さんも脳トレにいかがでしょうか...

    >もっと見る

  • 2023-02-04 00:00:00

    何屋さん?

    家の近くを散歩中何やら古いお店があり、何屋さんなんだろう?と思い入ってみました。結果・・・昔ながらの揚げ物屋さんでした!!唐揚げやら肉団子などが売っており酒のつまみに買って行きました。また太りそうです。。。有料K元記事:https://daiwa-med.co.jp/pages/11/detail=1/b_id=1298/r_id=6938#block1298-6938

    >もっと見る

  • 2023-01-25 00:00:00

    だんご木作り

    2023年、兎年となりデイサービス恒例のだんご木作りをしました。まだまだコロナは治まりませんが、山形市の初市も3年ぶりに開催され、あいにくの雪でしたが賑わったみたいです。昔、初市に行ったことを思い出しながら、カラフルなだんごを皆さん笑顔で「今年はいい年になりますように」と飾りつけました。                 デイ上町 S元記事:https://daiwa-med.co.jp/pa...

    >もっと見る

  • 2023-01-23 00:00:00

    無題

    明けましておめでとうございます。今年もデイサービスには「樫の木神社」が現れ参拝していただいています。まだまだコロナは収まりませんが、今年一年みなさんにとって良い年になりますように!                 デイグランド O元記事:https://daiwa-med.co.jp/pages/11/detail=1/b_id=1298/r_id=6936#block1298-6936

    >もっと見る

  • 2023-01-05 00:00:00

    年末年始に何食べた?

     新年あけましておめでとうございます。久しぶりに職場での年越しではなかったので、大晦日は年越しそばをたくさん食べました。元日はお餅(雑煮、豆餅、納豆餅、あんこ餅)とおせち料理(黒豆、伊達巻卵、数の子、栗きんとん、かまぼこ、なます)を食べました。1月2日はすき焼きでした。食べ過ぎて胃もたれしましたが今年もよろしくお願いします。                         有料 S.T.元記...

    >もっと見る

  • 2022-12-25 00:00:00

    BLUE SEALアイス

      寒い真冬に、暖かい部屋で食べるアイスが大好きな私ですが、、城南にある老舗のお肉屋さんで私の故郷のアイスを販売していることを知り早速、買いに行きました。 南国テイストな種類が沢山ある中、迷わずチョコをget~味は変わらず美味しい。しかし容量がスリム化して物足りなく感じました。 デイサービス上町、今年もいろいろありましたが、皆さま、メリークリスマス&ハッピーニューイヤー      ...

    >もっと見る

  • 2022-12-21 00:00:00

    師走

    12月も半ばを過ぎ、今年もあとわずかで終わりですね。クリスマスとお正月と続けてやってきます。忙しいですねところで今年の冬の降雪量はどうなのでしょうか・・・去年、一昨年と二年続けて降りましたね~今年も大雪になっているところもありますが、道路の除雪の仕事をしている方に聞いた話だと、山形市の場合は三年続けて大雪になることはあまりないそうです。スノーダンプの出番が少ない事を願っている私です。    ...

    >もっと見る

  • 2022-12-15 00:00:00

    もぐらコロッケ

    タイトルをみて不思議だと思った方もいるでしょう。私もよくわかっていないですがもぐらの形をしたコロッケか、コロッケの形をしたもぐらです。 このようなタイプのものを見るとつい買っていまいます。 でも共感してくださる方が少なく、「あなたらしいね」とか「可愛いね」と苦笑いする方が大半です。 それでも懲りずに紹介する私です。 みなさんにもこのなんとも言えない可愛さが伝わりますように...☺      ...

    >もっと見る

  • 2022-12-05 00:00:00

    わが娘

    早くも12月師走を迎えましたそして間もなくお正月ですねぇ  坂道を転げ落ちる・・・と云う言葉を実感するばかりです(-_-;)私にとって唯一の癒し…毛深い1人娘「まるちゃん」(^^♪16歳のおばあちゃんですが、とっても可愛い我が娘(*^_^*)ブサ可愛いく…いつ何時も癒してくれて、有難い大切な家族…お互いに健康で末永く一緒に居られる様、毎日願うばかりで...

    >もっと見る

  • 2022-12-05 00:00:00

    わが娘

    早くも12月師走を迎えましたそして間もなくお正月ですねぇ  坂道を転げ落ちる・・・と云う言葉を実感するばかりです(-_-;)私にとって唯一の癒し…毛深い1人娘「まるちゃん」(^^♪16歳のおばあちゃんですが、とっても可愛い我が娘(*^_^*)ブサ可愛いく…いつ何時も癒してくれて、有難い大切な家族…お互いに健康で末永く一緒に居られる様、毎日願うばかりで...

    >もっと見る

  • 2022-11-25 00:00:00

    予言する小説家

    カタールワールドカップ、日本!ドイツを撃破。感動しました。皆さんも大盛り上がりだったでしょうが、、いつも、映画・小説・音楽のアウトドアの話題で申し訳ありませんがこの作家さん「首都感染」という小説22年前にWカップと恐怖のウイルス感染について書いてます。また東日本大震災の10数年前に「メルトダウン」「TSUNAMI」と言う小説を書いてます。まだまだ沢山ありますが、今回のWカップ後に再度世界的パ...

    >もっと見る

  • 2022-11-05 00:00:00

    初めてのルンダン

    先日 ルンダン初体験してきました!ルンダンはインドネシア料理なのですがナシ・ゴレンバビ・ゴレンピサン・ゴレン  を食べました(꒪˙꒳˙꒪ )ピリ辛でぜーったいお酒が進む!ちなみに 〖ゴレン〗は炒め物 揚げ物を指してます〖ナシ〗は米 〖バビ〗は豚 〖ピサン〗はバナナなんだそうですよ!              &n...

    >もっと見る

  • 2022-10-18 00:00:00

    金婚のお祝い

    10月中旬に義両親の金婚を祝う為に酒田へ出かけました。事前予約した寿司割烹でコース料理をいただきました。どれも美味しかったのですが、アブラボウズの西京焼きは絶品でした。海鮮市場で買い物をし、その後湯殿山へ参拝。ひさしぶりの親孝行ができて良かったです。                        デイグランド K元記事:https://daiwa-med.co.jp/pages/11/det...

    >もっと見る

  • 2022-10-10 00:00:00

    季節を感じる

    朝晩寒くなりだんだんと秋らしくなってきましたね暖かい飲み物や料理を食べるとホッとする時期になったなあと感じます家にはサツマイモ、梨、マスカットなどいただき物でいっぱいです✨旬の食材を沢山食べて風を引かないように気を付けたいと思います。今年は食欲の秋になりそうです有料T元記事:https://daiwa-med.co.jp/pages/11/detail=1/b_id=1298/r_id=67...

    >もっと見る

  • 2022-09-26 00:00:00

    敬老の日

      真夏の平和コンサートに引き続き9/19(月)には敬老の日の行事として、Mボスからの挨拶と得意のギター、生歌を聞き過ごしました。 「高齢者の好きな歌☆ベスト5」も発表し一緒に歌い、皆さん青春時代に帰り盛り上がりました。利用者、スタッフからのリクエストも溜まってます。  しかしみなさんが童心に帰るのはやはり、綿あめ、クリームソーダを食べた時のようです。「クリームソーダなんか大沼デパ...

    >もっと見る

  • 2022-09-20 00:00:00

    始まりましたぁ

    うさぎの換毛期は年に4回あると言われています。冬毛から夏毛。夏毛から冬毛に生え変わる時を「大換毛期」と呼ばれています。その時は、うさぎがもう一羽出来るんじゃないか!と言う位毛が抜けるんです。その時で抜け始める場所が違うんですが、今回はまゆ毛が出来ました                    デイグランド M元記事:https://daiwa-med.co.jp/pages/11/detail...

    >もっと見る

ページトップへ