- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- すいカフェ もとなりくんが参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- ルージュ・ベルグが参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- Hot Yoga & Fitness Space Gillが参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
-
2023-03-04 09:25:00
みなさん こんにちは営業建設部の遠藤です。今回は国の補助金である先進的窓リノベ事業が開始されましたので弊社工事案件をご紹介いたします。国の断熱基準をクリアした窓、硝子の交換や内窓をつけることにより窓.. 元記事:https://kikuchigiken.co.jp/log/?l=524461 -
2023-03-03 09:33:00
3月1日から3月31日まで労働災害防止強調月間が実施されております。労働災害防止強調月間とは完工時期を迎える工事が増加し、さまざまな作業が輻輳するこの年度末に注意を促し、無事故・無災害で新年度を迎えて.. 元記事:https://kikuchigiken.co.jp/log/?l=524434 -
2023-03-03 11:30:00
令和5年3月13日以降、個人の主体的な選択を尊重し、着用は個人の判断に委ねることになります。弊社での対応は、厚生労働省のHPへ記載された内容のとおりとさせていただきます。お客様及び協力業者様にはご不便.. 元記事:https://kikuchigiken.co.jp/log/?l=524399 -
2023-03-02 08:54:00
近年では新築住宅のほとんどに、節水型のトイレが据え付けられております。お使いになっている中で、トイレのつまりや臭いが上がってくると言った声が聞こえてくる事があります。原因についてはやはり、排水管へのト.. 元記事:https://kikuchigiken.co.jp/log/?l=524394 -
2023-02-28 09:00:00
こんにちは!階段室からの冷気を防ぎたい!お客様からのご要望があり、カーテンレールを取り付けました。いろいろな方法がありますが、カーテン設置は比較的コストがかからない方法です。電気代高騰などの影響もあり.. 元記事:https://kikuchigiken.co.jp/log/?l=524327 -
2023-02-28 12:50:00
店舗併用住宅としてお父様が貸していた1階部分。数年前、他社で住宅部分をリフォームし、施主様がお住まいでしたが、お子様の成長ととも子供室も必要となり、この度店舗部分も含め、1階を全面リノベーション工事し.. 元記事:https://kikuchigiken.co.jp/log/?l=524303 -
2023-02-27 14:18:00
本日は先週に引き続き、入居者様の自宅撮影をした画像を掲載します。私の携帯で撮影したのですが、なかなかうまく撮れました。照明器具もアシンメトリーに配置して陰影のある玄関ホールに仕上げてます。また内部の.. 元記事:https://kikuchigiken.co.jp/log/?l=524275 -
2023-02-26 06:29:00
太陽暦では3月から5月が春ということで春を実感する季節になってきましたが、毎年3月上旬の卒業シーズンには雪が降るのはなんでなんだろうと思ってしまいます。わかる方いたら教えて頂きたいです。3月に雪が降る.. 元記事:https://kikuchigiken.co.jp/log/?l=524232 -
2023-02-25 14:52:00
ふくらみを増す梅のつぼみに 春の気配を感じる今日この頃です。皆様いかがお過ごしですか?今回は、玄関ドア交換をご紹介させていただきます。とても素敵な玄関ドアなのですが、外側の取っ手の部分が壊れたとの事.. 元記事:https://kikuchigiken.co.jp/log/?l=524238 -
2023-02-24 15:16:00
今回は、BLACK DESIGN SERIESの第2弾 紹介いたします。照明器具を黒でしたのにスイッチが白では、イマイチ統一感がなくて残念な部屋になってしまいます。今まで発売していたのは、白っぽいのば.. 元記事:https://kikuchigiken.co.jp/log/?l=524218 -
2023-02-05 08:30:00
こんにちは。松田です。風が強い日に、オーバースライダーが下がらない。と電話がありました。すぐ訪問することができない状態でしたので、お客様へ「センサーに汚れや水濡れがないか確認してみて下さい。」と返答し.. 元記事:https://kikuchigiken.co.jp/log/?l=523399 -
2023-02-04 09:00:00
こんにちは。中野です。寒い日が続いています。雪が積もったり、雪が溶けて道路が凍結したりと、春が待ち遠しいこの頃です。皆様、通勤・通学、お出かけの際は十分お気をつけ下さい。今日は、雪害でフェンスが壊れて.. 元記事:https://kikuchigiken.co.jp/log/?l=523602 -
2023-02-03 14:49:00
-
2023-02-03 14:03:00
-
2023-02-03 13:15:00