- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- 丸長メリヤスが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- すいカフェ もとなりくんが参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- ルージュ・ベルグが参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- Hot Yoga & Fitness Space Gillが参加しました!
日記アーカイブズ

さくら 現住所/山形市 :旅篭町ハーブカントリー
自己紹介
はじめまして、アロマテラピストのさくらです。
人間の暮らしは不自然で
心や体が傷つくことがたくさんあります。
そんな時に植物の力を借りて
心や体を癒す術をアロマテララピーと呼びます。
アロマテラピーは医術ではありません
植物の香りで人を癒す緑の癒学です
毎日の暮らしに疲れたら
どうぞハーブカントリーをお尋ねください。
あなたが元気になれるように
精一杯お手伝いさせて頂きます。
香りの癒学のスペシャリスト さくら
関連店舗
さくらさんの新着日記
2020/06/10 18:58:11
バジルとトマトの寄せ植え
コロナウィルスもなんのその!自然はいつもの通りに葉を茂らせ花を咲かせています。
今年は人とソーシャルディスタンス・・・代わりに自然と仲良しになってみませんか?
今の時期のオススメはバジルとトマトの寄せ植えです。
準備するもの
バジルとミニトマトの苗(ホームセンターなどでどちらも300円くらいで売っています)、野菜の土
横長のプランターに野菜の土を入れバジルとトマトを一緒に植えます。土には肥料を少し混ぜておきます。
時々肥料を上げてください。置き肥でも液肥でもどちらでもOK。
バジルとトマトはコンパニオンプランツといい、一緒に植えるととても美味しく丈夫に育ちます。相性がいいんですね。
料理もパスタやカプレーゼなど一緒に使うものが多いでしょう?
早速試してみましょう!
今年は人とソーシャルディスタンス・・・代わりに自然と仲良しになってみませんか?
今の時期のオススメはバジルとトマトの寄せ植えです。
準備するもの
バジルとミニトマトの苗(ホームセンターなどでどちらも300円くらいで売っています)、野菜の土
横長のプランターに野菜の土を入れバジルとトマトを一緒に植えます。土には肥料を少し混ぜておきます。
時々肥料を上げてください。置き肥でも液肥でもどちらでもOK。
バジルとトマトはコンパニオンプランツといい、一緒に植えるととても美味しく丈夫に育ちます。相性がいいんですね。
料理もパスタやカプレーゼなど一緒に使うものが多いでしょう?
ポイントはバジルの摘芯です。20cmくらいになったら先端をカットします。すると脇芽がどんどん育ち、株が大きくなります。
冷たいパスタも美味ですね~~
早速試してみましょう!